アーミーちゃむ限定でクロネコヤマトの匿名配送

2021年03月22日 23:32

LINEを使ってクロネコヤマトの匿名配送ができます◎

LINEの友だちに匿名配送で荷物を送る方法があります!
この匿名配送は、LINE以外での利用はできません。
リクエストのURLをコピーしてLINE以外の共有をされても、利用ができないので、グループチャットに参加してるアーミーちゃむ限定で利用可能な方法です◎

※発送者は、クロネコメンバーズの登録が必要※

参考URL↓クロネコヤマトのHP
クロネコメンバーズの「宅急便をスマホで送る」
https://c-faq.kuronekoyamato.co.jp/app/answers/detail/a_id/2600/c/402
↑このサイトのページに、画像つきでわたりやすい説明が載ってます↑

【利用方法の簡単な流れ】
STEP1:お荷物情報等を入力し、LINEで住所の入力をリクエストする。
STEP2:相手が住所の入力をする。
STEP3:住所入力完了のお知らせメールから、発送手続きを完了させる。

【具体的な操作方法】
1.
サービスへログインの上、お荷物情報を入力後お届け先設定で「LINEでリクエストする」を選択します 。

2.
発送予定日を入力します。

3.
LINEで送るメッセージを入力します。(必須入力)
※匿名配送を希望される場合は[非公開にする]にチェックをつけてください。匿名配送はお荷物1個につき100円(税別)が発生します。

4.
「LINEを開きます」とのメッセージが表示されるので[OK]をタップします。

5.
お荷物のお届け先のLINEの友だちの名前を入力します。
6.
お荷物のお届け先のLINEの友だちを選択し[送信]をタップしてください。
7.
選択されたLINEの友だち(お届け先)へお届け先情報入力依頼のLINEメッセージが送信されます。

上記の5〜7のステップをアレンジして、、、

通常なら、送り先のLINEの友達を選択するのですが、アーミーちゃむのオープンチャットを選択することで、実際にLINEのお友達登録をする必要なく、クロネコヤマトの匿名配送が使えます◎

前のページ
記事はありません
一覧へ
次のページ
Amazon欲しいものリスト
記事一覧を見る

powered by crayon(クレヨン)